マイダイアリー記録 〜カラダとココロ〜


このレポートは、平成22年度 医療・介護等関連分野における規制改革・産業創出調査研究事業(医療・介護周辺サービス産業創出調査事業) 「女性を対象としたWeb健康情報サービス市場の確立」調査において、女性の健康実態を把握するために行ったデータ集計結果の一部をご紹介するものです。

Ran's Report 2010年11月
平均基礎体温について

2009/10/17~2010/10/16、10~50代ユーザーが記録した口中計測による基礎体温について集計してみました。温度の記録はあるものの、欠損値が多いもの(1月経周期中20%を超えてデータがないもの)は集計対象から除外し、80%以上のデータが記録された7,055周期のべ198,257日分(うちデータの欠損している日は3,198日)のデータについてまとめてみました。

年歳別では30代の記録が一番多くなっています。10代50代は少ないため、少し偏りがあるかもしれませんので、参考と考えて下さい。

温度の分布
総データ数198,257
有効195,059
欠損値3,198
平均値36.45
中央値36.47
最頻値36.35
最小値34.00
最大値38.99
標準偏差0.307
平均は36.45℃、中央値は36.47℃でした。

マイステージ別温度
10代50代では、排卵が遅れている「わからんブルー」のステージでストレスが大きくなっています。全般的には月経中と、月経前にストレスが増しているようです。10代30代40代にみられる高温期が少し長めだったり月経周期が長過ぎた場合の「わからんオレンジ」の耐えがたいストレスの増加は、妊娠の可能性や月経不順との関連も考えられます。

マイステージ別平均温度

マイステージ別・年代別平均温度

ブルー前期~わからんブルーまでを「低温期」、イエロー前期~わからんオレンジまでを「高温期」として以下のように2相性の温度を計算いたしました。
2相性年代データ数平均値中央値最小値最大値標準偏差
低温期 101,32636.3136.3235.3737.600.27
2031,56236.3036.3234.5538.560.27
3070,12336.3436.3534.1238.990.26
4020,86736.3536.3734.0038.300.28
5080236.3436.3435.4037.500.24
全体124,68036.3336.3534.0038.990.26
高温期 1062936.6236.6235.1537.600.31
2017,70836.6436.6734.0838.880.28
3040,54936.6836.7034.1238.890.25
4011,31436.6636.6934.0038.990.26
5017936.6436.6535.9837.190.21
全体70,37936.6736.6934.0038.990.26高温期平均-低温期平均
周期全体 101,95536.4136.4035.1537.600.320.32
2049,27036.4236.4234.0838.880.320.33
30110,67236.4736.4834.1238.990.300.33
4032,18136.4636.4834.0038.990.310.31
5098136.4036.3835.4037.500.260.29
全体195,05936.4536.4734.0038.990.310.33
低温期/高温期割合(5歳ごと)
※ 画像をクリックすると大きなグラフを見ることができます
全体では高温期は36%となっていますが、集計の中には高温期が全くなかった方も含まれるため、実際に2相性のみられる方は、高温期がこれより若干長くなっていると思われます。
10代後半では32%と高温期の割合が少なめですが、50代前半はさらに18%と非常に少なくなっています。
月経周期平均(5歳ごと)から推測する高温期平均日数
平均月経周期は、Ran's Storyで2009/10/17~2010/10/16の1年間に、2回以上連側している月経開始日記録より周期を算出した24,907周期を年代ごとに集計し平均値をもとめました。
5歳ごと年代周期日数平均値高温期割合予測高温期日数
15〜1933.932%10.8
20〜2434.034%11.6
25〜2933.837%12.5
30〜3432.538%12.3
35〜3931.335%10.9
40〜4429.435%10.3
45〜4929.735%10.4
50〜5439.418%7.1
全体32.236%11.6

まとめ

口中計測で80%以上のデータを記録されるということはたいへんな努力であることから、妊娠を強く希望されているなどのモチベーションが高い方々と思われ、30代のデータが半数以上になっています。基礎体温を計測するために毎朝同じ時刻に起床する規則正しい生活を行っている方が多いと推測されます。そういった生活習慣の方たちの平均基礎体温が36.45℃でした。
長期グラフにおける集計結果(2008年12月から2009年2月までの冬場3ヶ月間の集計)では、36,121件で36.41℃でしたが、今回は1年を通してのデータなので少し高めになっています。口中計測の場合、寒い冬は少し低めに計測されるようです。
年代別の高温期割合と年代別平均月経周期日数より、高温期日数を推測した場合、おおよそ10代は10日、20代~30代は12日、40代10日、50代7日という日数になりました。この高温期日数は、低温期平均+0.3℃が確認できた後の日数となります。実際にはダラダラと上昇する方も多く、上がり始めの日を高温期とカウントした場合、各年代で+1~2日の日数を、排卵~次回月経開始までと考えられそうです。
Home Ran's Story+とは マンスリービクス ライフスタイル Ran's Report 受賞歴 よくあるご質問 女性の健康用語集 利用規約 プライバシーポリシー 企業概要 推奨環境 お問い合わせ(Support) ログイン